ビットコイン裏技自動売買ツール MAGICBIT で未来先取り!

magicbit ツール系
magicbit

こんにちは!レイコです。前回はビットコインの入門商材のレビューをチェックしましたが、今日はクリアイズム有限会社提供の、裏技自動売買ツール、MAGICBITを見てみます。どんなマジックが隠されているのやら。

運営会社 クリアイズム有限会社
運営責任者 片桐 健
所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-9-7丸山ビル2F
代表番号 03-3369-5872
事業内容 インターネットコンテンツ制作
コンピュータソフト制作販売
ネットマーケティング広告
ノウハウ販売
レビュー・クチコミ・評判
    • 仮想通貨取引はもちろん、株やFXなど投資経験が無い人を騙す目的で作られていることは明白で「情弱キラー」と言っても過言ではないでしょう。こんなごみツールを作ったのは、Z-BITと同じクリアイズム 本当に悪質な会社ですね。確実に仮想通貨の知識が無い人を騙す目的でツールを作っていますので、詐欺と言っても良いのではないでしょうか?
    • 私の結論として、「絶対に買わない」です。理由としては、

・詐欺まがいのセールスページ
・実績が曖昧すぎる
・ツールが理屈通りに動くか怪しい

以上です。大体、本当にツール任せで自動で稼がせてくれるものがあるのならば、トレーダーは必要ありませんし億万長者だらけになります。
怪しいセールスページと信頼性に乏しい実績画像・安くはないツール価格から判断して、私ならこちらは絶対購入しません。

引用元:https://zaitaku-fukugyou-work.com/magicbit-f/

  • 現物取引のみでの手法なので空売りなどは出来ず、値崩れした場合は稼ぎが低くなる
    取引所自体が潰れてしまえば元も子も無い
    不具合が多過ぎて使い物にならない

引用元:https://www.sobahaku.jp/

 

まとめ

運営会社のクリアイズム有限会社は、「ビットコイン裏技自動売買ツール MAGICBIT」以外にも複数の仮想通貨商材を販売しているようで、いろいろな商品のレビューが混在して、正直どれが何なのか、特徴などもよく掴みきれませんでしたが、モトは同じものを、商材名を変え販売している可能性が高いです。

バージョンアップなのかも知れませんが、初心者には紛らわしい💦 例えば「MAGICBIT F」という、最後に「F」がついただけのものなど。

「F」のつく方を検証したサイトがあり、手法を窺い知ることはできました。

ビットフライヤー(bitFlyer)の販売所ではなく、取引所を利用する形。取引所には、

・取引が成立すれば、今販売されているビットコインの価格より安い値段で買う事も可能
・手数料を安く済ませる

というメリットがあり、この点を最大限活かしたいのでしょう。

引用元:株式投資情報サイトの口コミ

しかしながら、どんな手法でも、利点が有ればリスクもあります。特定商取引法に基づく表記の「表現、及び商品に関する注意書き」に「本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません」と掲載されている事からも、利用者はリスクについて考えておくことも必要です。